根管治療で治らなかった歯を一度抜歯して、「根の先の封鎖」および「歯が埋まっていた部分の不良肉芽の掻爬」を行って、場所に歯を戻すことを「再植」といいます。
今回は再植を行ったケースです。根管治療のみで治れば良いのですが、治癒しなかった場合に行います。前歯では、再植は基本的には行わず、歯根端切除という方法を用います。
奥歯では、歯根端切除という方法が困難なため、再植を行うことがあります。
術前写真です。
矢印部分に黒い影が確認でします。根管内が感染しており、周囲の骨が溶けてしまっています。
術後写真です。
矢印部分に骨が再生し治癒しています。
「歯の移植(親知らずで単独のもの)」、「再植」は保険適応です。保険外診療で行っている歯科医院もあるそうですが、当院は保険診療で行っています。
またご相談ください。
渡辺歯科医院
日本歯周病学会 歯周病専門医