日本歯周病学会 歯周病専門医

0766-61-2002

富山県小矢部市津沢796-4

渡辺歯科医院HOME渡辺歯科医院Blog > 134.歯周病治療に重要な冠の形態

渡辺歯科医院Blog

134.歯周病治療に重要な冠の形態

今回は歯周病治療に重要な冠(被せ物)の形態についての解説です。

歯周病治療は、歯周基本治療から始まり、歯周外科療法、そして補綴治療といって冠(被せ物)を被せてその後メインテナンスへと移行します。

折角、歯周病治療で成果が得られても装着した冠の形態不良によりブラッシングが行いにくくなれば台無しとなります。

下写真は術前および術後の冠を丸で囲んでいます。あまり違いはないように見えます。

歯周病治療の冠2

 

では、レントゲンで比較します。

歯周病治療後の冠

 

左(術前)と右(術後)では冠の豊隆に差があるのがわかります。当然、右(術後)の方が歯ブラシが行いやすい冠の形態といえます。特に、奥歯は歯ブラシが届きにくいため良好なプラークコントロールが行いにくいため、歯周ポケットが改善しにくい部位でもあります。

私たち歯科医はただ冠を被せるのではなく、術後に良好なプラークコントロールを行っていただくためにブラッシングを行いやすい形態の冠を装着することが重要になります。

奥歯の奥は、ワンタフトブラシがお勧めです。ヘッドが小さいためブラッシングが行いやすいです。

ワンタフトブラシ

 

日本歯周病学会 歯周病専門医

渡辺歯科医院

診療時間

ご予約: Tel: 0766-61-2002
診療時間: 午前 8時30分~12時
午後 13時30分~18時
休診: 日曜日・祝日

医院の紹介はこちら

渡辺歯科医院Blog

月別アーカイブ

リンク